人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

宇宙戦艦ヤマト前史

yamato2199.exblog.jp

宇宙戦艦ヤマト登場前の地球防衛軍の苦闘を描きます。

128.「宇宙戦艦ヤマト2199」 世界における光速兵器について(2)

 ガトランティス(帝国?)の光速兵器は地球艦やガミラス艦と大きく違う特徴を持っている。
128.「宇宙戦艦ヤマト2199」 世界における光速兵器について(2)_e0266858_7274891.jpg

それは回転式の砲塔を持つ事である、地球やガミラスの艦は旋回式の砲塔を持つが攻撃時、砲塔が
廻り続ける様な事はない。

しかも一つの回転式砲塔から発射されるビームは常に一条である。
128.「宇宙戦艦ヤマト2199」 世界における光速兵器について(2)_e0266858_20553042.jpg

この為、”ビームを薙ぐ攻撃”はやり辛いと思われるが、IT制御されていると思われるので不可能ではないと考えられる。

但し、有効なビームは常に一条なので実体弾の単装機関砲に似た効果しか生まないと思われる。

これは大口径砲を持つ巡洋艦や大型戦艦でも変わらない。

この欠点を持つが故にガトランティス(帝国?)軍が小マゼラン雲外縁部でドメル将軍率いる第六空間機甲師団と
接触・戦闘になった時、迅速に火力を集中し、ビームの「撫で斬り」攻撃を効果的に用いるガミラス艦隊に大敗を
喫してしまった。
128.「宇宙戦艦ヤマト2199」 世界における光速兵器について(2)_e0266858_7352626.jpg

この時の戦訓を受けて建造されたのが大型戦艦であろう。

しかし、火力と機動力のバランスを執ろうとした結果、艦体は巨大化し、軽快な運動性は望めなくなってしまったが、その
重装甲と相まってガミラスのゼルグート級に等しい戦力を持っていると考えられる。
128.「宇宙戦艦ヤマト2199」 世界における光速兵器について(2)_e0266858_7504890.jpg

さらには艦橋基部に大型・2連双・一段、中型・三連装・三段の衝撃砲(ショック・カノンとは違う原理を持つ砲?)を備え、
火力を強化しているが、運動性が悪い艦ではいくら、強力な火力を持つ砲でも固定装備ではその価値が半減してしまうと
私は考える。
128.「宇宙戦艦ヤマト2199」 世界における光速兵器について(2)_e0266858_22284058.jpg

 下がってしまった機動性を補うため、敵を少しでも遠くで(アウト・レンジ)して撃破、突破口を形成する目的なのかとも
思えるが、この衝撃砲と言えどエネルギー投射型の兵器なので光速兵器の大欠点、「目標との距離が離れる程、威力が
下がる。」と言う制約からは逃れられない。

本心を言えば私はこのガトランティス大型戦艦の衝撃砲の前面固定装備の意味を見いだせないでいる状態である。
(物語に登場する以上、何がしかの後設定を考える必要があるのだが・・・。)

だから、敵をアウト・レンジする為にはどうしてもガミラスの様に航空宇宙戦力の整備が必要になってくる様に思える。

だが、この問題については別の”戦術的アプローチ”があるのだ。

次回はこの『別の”戦術的アプローチ”』について考察する予定だ。
 


                        129.「宇宙戦艦ヤマト2199」 世界における光速兵器について(3)→この項、続く
by YAMATOSS992 | 2014-03-11 21:00 | 考察

by YAMATOSS992